/F-navi/FF4完全攻略-navi/ PSP版FF4 隠しダンジョン


▼ クリア後のダンジョンについて ▼



概要フロア考察試練内容


ゲームをクリアしてエンディングが終了すると、THE ENDが表示された後に、
月面のマップが表示され、月の民の館から北東、ハミングウェイの洞窟から南東のあたりの、
人面岩の麓に隠しダンジョン「月の遺跡」が現れる。


遺跡ではいくつかの候補の中からランダムでマップが選ばれ、
階層を先に進むと前には戻れず、テレポ、デジョンもできない。
三階層進む毎にセーブポイントと外へのワープポイント、
更にそれぞれのキャラに対応した試練の部屋が一つずつ用意されている。
扉はそのキャラがゼロムスを倒したときにパーティにいて、尚かつ連れて来ないと開かない。
試練の最後には幻獣の名前の頭にルナが着いたボスと戦う。
試練を終えるとそのキャラの装備品と幻獣に対応した「奥義の書」が貰える。
同じ試練をもう一度受けるには、もらった奥義の書を使えば良い。
全てのキャラの試練を終えてもこれといった追加イベント等は在りません。


▼ フロア考察 ▼



概要フロア考察試練内容


月の遺跡では決まった順番に遺跡特有のダンジョンと他のダンジョンが出てくる。
それぞれの試練の間には四つか五つの中から三つ選ばれる。
ダンジョンに入った次点で全て選ばれているので、中でロードを繰り返しても意味は無い。
以下はそこで出る可能性のあるフロアとそこで入手できるアイテム、注釈などを纏めた物。
便宜上(その~)とNoをつけてある。


月の遺跡(その1)
月にある洞窟風の直ぐ階段があるフロア
エーテルドライ×2、エリクサー
月の地下渓谷風の立体的なフロア
万能薬、エリクサー、エクスポーション
月にある洞窟風の右上に階段があるフロア
コテージ、エーテルドライ
月にある洞窟風の左上に階段があるフロア
エーテルドライ、万能薬
月にある洞窟風の最初が十字路のフロア
エクスポーション、フェニックスの尾



ヤンの試練 →【試練内容



記憶のフロア(その1)
地下水脈B2Fのフロア
コテージ、エクスポーション
月の地下通路のフロア
コテージ、フェニックスの尾
チョコボの村のフロア
子豚の竹刀、ギサールの笛、フェニックスの尾、万能薬
バブイルの巨人の四天王と戦ったフロア
エクスポーション、エーテルドライ
アントリオンの巣のフロア
エリクサー



ギルバートの試練 →【試練内容



月の遺跡(その2)
図書館のフロア
本の在処は「奥の時計の前」と「二つある長い机の間の四つ並んだ」本棚を確認。
滝のフロア
滝を落ちながら進むフロア。間違えたら扉を通って戻る。
ホワイトドレス、エクスポーション、コテージ
クイズのフロア
建物に入っていったキャラクターの数を数えて答える。当てるとラストエリクサーが貰える。
答えはカエルなら6、チョコボなら2、豚なら5。
スイッチで鍵を開けるフロア
老人がつぶやいている番号順に0~9までのスイッチを踏み、鍵を開けて進む。
シルフの泉(1人)のフロア
シルフに話しかけると回復してくれる。



リディアの試練 →【試練内容



月の遺跡(その3)
ワープして進むフロア
よく仕組みはわからないが単純な構造じゃない。進めなくなったら何度も同じワープを試してみる。
エクスポーション、佐助の刀、エクスポーション
プラチナトードのフロア
プラチナトードはAボタンで捕まえる。最初に全体トードをかけてくるので耐性のないキャラは予めカエルにしておく。
リボン
敵が道を塞いでいるフロア
最低7回は敵と戦わないと通り抜けることが出来ない。
エリクサー×2、アスラのロッド
月の町(その1)
ショップがあるが外で買える物ばかり。



セシルの試練 →【試練内容



記憶のフロア(その2)
巨人の頭部のフロア
エクスポーション、エーテルドライ
ゾットの塔のフロア
万能薬
シルフの洞窟のフロア
ラストエリクサー、ドラゴンクロー
磁力の洞窟のフロア
エリクサー
ホブス山のフロア
赤い牙



ローザの試練 →【試練内容



記憶のフロア(その3)
地下水脈B3Fのフロア
青い牙
封印の洞窟のフロア
ドラグーンメイル、コテージ、エーテルドライ
昔の水路のフロア
ギサールの笛、万能薬、エーテルドライ
バブイルの塔(地底)のフロア
エーテルドライ
エブラーナの洞窟のフロア
エーテルドライ



エッジの試練 →【試練内容



月の遺跡(その4)
性格診断のフロア
質問に対しての答えによってアイテムを貰うことが出来る。一覧はこちら
シルフの泉(3人)のフロア
シルフに回復してくれ、行くたびに毎回ラストエリクサーをくれる。
プリンのフロア
プリン系しか出ないフロア。
エリクサー、エーテルドライ、ギサールの笛
橋がたくさん架かっているフロア
コテージ、ロキの竪琴、エーテルドライ、エリクサー
中央に宝箱が12個在るフロア
赤い牙、青い牙、白い牙、光のカーテン、エーテルドライ×2、エリクサー×2、エクスポーション×2、
ラストエリクサー、コテージ、金のリンゴ、ソーマの雫、ペルセウスの弓



カインの試練 →【試練内容



月の遺跡(その5)
中央に宝箱が在るフロア
レインボードレス、二回目以降はラストエリクサー
月の町(その2)
強力な装備品とラストエリクサーを販売している。
アイテムを使って進むフロア
最初を右に行き「きれいな水」を手に入れる。扉で使って開け、近くのツボから「薪」を手に入れる。
進んで「蜂蜜」を手に入れて使い扉を開け、薪に火をつけ「人形」を拾う。二つを使い扉を抜ける。
ラストエリクサー
ボムが飛び交っているフロア
ボムのシンボルと触れると戦闘になる。
ボムのかけら、ボムの右腕×2、ボムの魂、ラストエリクサー



シドの試練 →【試練内容



記憶のフロア(その4)
試練の山のフロア
カエサルアーマー
月の地下渓谷のフロア
ラストエリクサー
巨人の胸のフロア
コテージ、ギサールの笛、陸奥の守、ラストエリクサー
幻獣の洞窟のフロア
ラストエリクサー、コテージ
ミストの洞窟のフロア
白い牙、ミスティビュート、コテージ



パロム・ポロムの試練 →【試練内容



月の遺跡(その6)
ブラキオレイドスのフロア
倒すと英雄の盾を落とす。カウントダウンを始めたら攻撃してはいけない。リフレクでメガフレアに備える。
中央に宝箱がある両脇が塔のようなフロア
ヴィシュヌベスト、二回目以降はリボン、ラストエリクサー、月のカーテン(表示は金のリンゴ)
プロトフェイズのフロア
プロトフェイズやキングベヒーモスが出るフロア
赤い牙、青い牙、白い牙、リボン
人形がたくさんいるフロア
全部の人形を倒すと青い人形が現れ、倒すと宝箱出現。フリーズ多発らしいので注意。
ニルヴァーナ



ゼロムス:EG →【試練内容


▼ 性格診断で貰えるアイテム ▼



肉体派ケアル攻撃かばう-パラディンタイプ:ラストエリクサー
ポーション武器
肉体派ケアル攻撃敵を倒す考える魔道士タイプ:エーテルドライ、ソーマの雫
ポーション武器
頭脳派後列マジックを披露-
前列攻撃敵を倒す
肉体派ケアル攻撃敵を倒す攻撃忍者タイプ:手裏剣、風魔手裏剣
ポーション武器
頭脳派後列マジックを披露-
前列攻撃敵を倒す
肉体派ケアル調べる--技師タイプ:目覚まし時計、アラーム
頭脳派前列
肉体派ポーション鍛える--モンクタイプ:銀のリンゴ、金のリンゴ
頭脳派後列歌う--吟遊詩人タイプ:大地のドラム、ギサールの笛


▼ 試練の内容 ▼



概要フロア考察試練内容


試練の出てくる順番は一定。順番通りに内容を記載する。
なお、同じ試練を二回受けるためには、
そこのボスの奥義書を戦闘で使ってしまえばもう一度試練を受ける事が出来る。
ただし一度外に出なければならないので、試練に失敗して、
欲しい物が手に入らない場合は、素直にリセットした方がいい。
パロムとポロムは二人で一つなのでゼロムスを倒すのは二回で全ての試練を受ける事が可能。
当然試練自体は二人とも連れて行かなければならない。


ヤンの試練
襲いかかってくる、
モンク兵×8、
モンク兵×8、
スーパーモンク×8、
スーパーモンク×8、
師範代×8、
師範代×8
を倒すとボス「ルナタイタン」と戦闘。2戦目のスーパーモンクからは全て連戦なので注意。
戦闘終了後、「奥義の腕輪」が手に入る。2回目以降は銀のリンゴ。
▼ルナタイタン
HP:120000 行動パターン:通常攻撃2ターン、地震、通常攻撃3ターン、地震ローテーション。
HPが少なくなると石化睨み、クラッシュダウン使用
連戦なので予めタイミングをみつけてレビテトをかけておく。
こまめに回復するか、ブリンクを維持して戦う。


ギルバートの試練
凍り付いたダムシアン城が舞台。亡霊とボス以外の敵は出ない。
城の入り口の前で「レクイエムハープ」を拾う。
「亡霊」と戦闘にする。オートで進み、ギルバートがレクイエムで成仏させる。
霊を成仏させながら進む。
成仏させるには一度倒してからギルバートの歌うを使えばよい。別に装備がレクイエムハープである必要はない。
1Fの二匹、2Fの一匹、3Fの二匹を成仏させると、1Fに一匹出現し、成仏させると奥の洞窟へ進める。
洞窟内にいる全ての亡霊を成仏させると更に奥へ進める。
最深部でレクイエムハープが砕かれ、ボス「ルナシヴァ」と戦う。
最後に「ハーモニーリング」を手に入れて試練終了。二回目以降は金の砂時計が貰える。
▼ルナシヴァ
HP:100000弱点:炎耐性:氷吸収 行動パターン:通常攻撃、吹雪、通常攻撃、ブリザガ、通常攻撃のローテーション
魔法に対して自分にブリザガでカウンター、HPが少なくなると通常攻撃、吹雪、ブレイズのパターン。
吹雪は相手の現在HPに比例したダメージなのでさっさと殴りきるつもりで戦う。
ブリザガの回復量は3000程度なので気にせずファイガなどを唱えてOK。


リディアの試練
リディアの体が小さくなり、シヴァ・ラムウ・イフリート・タイタンが使用不可能になる。
四体それぞれと戦い認めて貰うことになる。
それぞれマップの左上・右上・左下・左上の方にいる。
全て集めた後中央を上に向かうと霧を突破でき、ボス「ルナドラゴン」と戦闘。
終了後リディアの姿が元に戻り、「ミストリング」が手に入る。二回目以降はソーマの雫。
▼シヴァ
HP:64000弱点:炎 行動パターン:通常攻撃、ブリザラ、通常攻撃、吹雪のローテーション
吹雪は相手の現在HPに比例したダメージなのでさっさと殴りきるつもりで戦う。
▼イフリート
HP:70000弱点:氷 行動パターン:通常攻撃、ファイラ、通常攻撃、炎のローテーション
弱点を突いて一気に削りきる。炎は割合ダメージということだけ覚えておく。
▼タイタン
HP:75000 行動パターン:通常攻撃、クエイク、通常攻撃、地震のローテーション
レビテトをかければ特殊攻撃はシャットアウト出来る。後はブリンクをかけるなりで。
▼ラムウ
HP:60000 行動パターン:通常攻撃、サンダラ、稲妻、雷のローテーション
特に弱点はないが、他の三体に比べるとHPが少ないので一気に。
▼ルナドラゴン
HP:105000耐性:聖 行動パターン:通常攻撃、毒ガス、通常攻撃、霧になる、スロウ、通常攻撃3ターン、睡眠ガス、
通常攻撃、霧になる、スロウ、回復、通常攻撃2ターンのローテーション。
霧は1・2ターンで元に戻る。霧になっている間に攻撃を受けると冷たい霧でカウンター
聖属性に耐性があるのでセシルの攻撃が効きにくくて長期戦になる。
フレアで攻撃する。知性が低いようならバハムートでもいい。回復アイテムを惜しまずにひたすら使用する。


セシルの試練
ランダムで選ばれた五つの選択が迫られ、正しい選択を選んだ個数により、
最後に武器が貰え、その後ボス戦となる。どうやらアイテムを貰えるパターンは二つある。
二回目以降はパターン2になると思われる。そうだとすると泥棒が見逃すと正解というのも誤り。
それぞれの正しい行動は以下の通り。
●泥棒を許すかどうか
許さないほうが正解。戦闘になる。時々見逃すのが正解になる時があるので注意。
●逃げたチョコボを捕まえる
全部捕まえればOK。慌てる必要はない。
●金のフライパン
眠ってしまった老人を無視して部屋を出る。宝箱を調べてはいけない。
●モンスターに襲われている城
三体いる魔神兵を倒せばOK。
●壊れたツボ
素直に壊したことを認める。
●門番の手伝い
言われたとおり何もしないで待っていればよい。動いてはいけない。
●溺れている子供
助けてあげればOK。
●供え物のラストエリクサー
無視する。普通に貰えるので回数が足りてるなら貰ってもよい。
●落とし物の金のリンゴ
奥で光っている地面から入手して返してあげる。回数が足りてるなら貰ってもよい。
●いじめられている豚
五人の子供それぞれに話かけて豚を助けてあげる。
●人間だというゴブリン
攻撃せずに待っていてばOK。バトルスピードを1にしておけば早く終わる。
追加魔法のある武器で攻撃して一回で一万以上出して倒しても何故か成功になる。
すばやさが在る程度あればゴブリンがセリフを言う前に失敗にならず一撃与えることが可能。その後一撃で累計10000ダメージでも成功。
●宝箱の見張り
そのまま何もせずに立っていればよい。くれぐれも宝箱を調べてはいけない。

最後に王と話すと武器の入った宝が出現する。
他の武器はいくつでも貰えるが、ライトブリンガーのみ二回目以降は月のカーテン。
入手後再度話し掛けると「ルナオーディン」と戦闘。
パターン1
正しい選択をした個数貰える武器
0暗黒の剣
1シャドーブレイド
2エクスカリパー
3ライトプリンガー
4・5ライトブリンガー
パターン2
正しい選択をした個数貰える武器
0鉄クズ
1暗黒の剣
2シャドーブレイド
3エクスカリパー
4ライトプリンガー
5ライトブリンガー
▼ルナオーディン
HP:95000弱点:雷 行動パターン:斬鉄剣、通常攻撃、通常攻撃、斬鉄剣、通常攻撃、ホーリー、ヘイスト、斬鉄剣×2のローテーション
通常のオーディンと比べてやけに行動が素早い。レベル50強で斬鉄剣に耐えられたはセシルだけだった。
斬鉄剣には剣を振り上げるという予備動作があるので、
斬鉄剣に耐えられないようならカインのジャンプか、ギルバートの隠れるでやり過ごす。
後は通常と同様にスロウをかけた後、雷属性で殴りきる。
どうしても勝てないのなら、雷属性の魔法をどうにか当て、ギルバートでずっと隠れて三回目の斬鉄剣の構えを迎えれば倒せる。
魔法を当てられないのならギルバートに雷属性の出せるアイテムを持たせて、ホーリーの後に現れて使えばよい。


ローザの試練
何者かに襲われた町の人々を救う。 倒れている、石化・カエル・小人にされている人に話し掛ければよい。
中にはメタモルファというモンスターが化けている人がいる。
「ペルセウスの矢」を持っているので戦ってもいいが試練の結果には影響はない。
制限時間を超えるか、住民を全て助けるとボス「ルナアスラ」と戦闘。
倒した後に助けた人に応じて、お礼が貰える。モンスター以外の人数は全部で14人。
助け方は以下の通り。無視する人はメタモルファ。最短ルートを通れば道中で二・三体は倒しても間に合う。
まず左に向かい豚を治療する。上に向かい途中の豚は無視し、兵士を治療する。
更にすぐ上にいる小人を治療する。左上の隅で石化している人を治し、右下にいる豚を助ける。
右へ行き橋の上にいる小人を回復させる。橋を渡った所にいる豚は無視して川沿いに左へ。
途中のカエルは無視して石化している人を助ける。小人を無視して右へ行き兵士を助ける。
上へ向かい石化している人を無視してその右の方にいる兵士を回復させる。その下のカエルも治療する。
下に向かい豚を回復。更に川に降りてカエルを治療する。最後に川を進んで奥にいるカエルを治療する。
助けた人数貰えるアイテム
0~2何も貰えない
3~5エクスポーション
6~8エーテルドライ
9~11エリクサー
12~13ラストエリクサー
14白の指輪(2回目以降はペルセウスの矢)
▼ルナアスラ
HP:130000 行動パターン:ファイガ、ケアルダ、トードのローテーション。
通常攻撃に対して相手の行動が、ファイガの後ならばブリザガ、ケアルダの後ならば通常攻撃、
トードの後だとミニマムでカウンターし、ローテーションが一つ戻る。
魔法に対してそれぞれ後で物体199、サンダガ、回復でカウンター(ローテーションは変わらず)
ブリンクとリフレクでシャットアウトできる。
ミストリングを装備したリディアがひたすらドラゴンを呼び、リフレクを維持すれば勝てる。
リディアが使えないようなら何かそれに相当する手段で。

ほとんど攻撃を受けない方法がある。
攻撃役にリボンを付けて相手がトードを唱えたら一回殴るを繰り返せばはめれます。
リボンがなくてもダメージを受けないので攻撃の合間に十分回復する時間はある。
追加魔法の出る武器を使うと、魔法攻撃とみなされローテーションがズレるので注意。
一見時間がかかるように見えるが、ジャンプ、溜める、召喚はカウンターを受けないので、
ローテーションをズラさずに攻撃可能。これならあまり普段と変わらずに攻撃できる。
この場合、リボンが足りないのなら特殊攻撃をするメンバーにリボンを優先する。


エッジの試練
さまざまな仕掛けが施された城を突破する。
攻略法は次の通り。
まず左から上へ回り込み、二つの大きな扉の左のほうに入る。
壁の扉は一つ目は二つのスイッチの右の方、二つ目は三つのうち左のスイッチで開く。
上に上ると王様がいるので話し掛けると、下に落とされる。
再び上に上がると炎が道を塞いでいるので近くを調べて壁抜けする。
壁抜けすると落とし穴にはまる。赤いスイッチを踏み赤い扉から進む。
小さいヒビは踏むと大きくなり、大きい物を踏むと地下に落とされるので注意。
張り紙があるので、それに書いてある通りに透明な床を歩く。
青いスイッチがあるので踏む。近くの扉を出入りしてヒビを元に戻す。
近くの青い扉の中にある緑のスイッチを踏む。うまく走り抜ければ穴に落ちずに済むが、
穴に落ちてしまった場合は、ワープを探して脱出する。地上に戻ったら近くの青い扉に入れば直ぐ戻れる。
緑のスイッチの近くにある開いた扉の中の階段を上る。
壁の中を歩いて進む。左下の方にスイッチがあるがそれはフェイクで、
その下のほうにある透明な床が正解。その先にある扉を「親衛隊」を倒すと手に入る鍵で開けながら進む。
ここまで来るまでに失敗した場合に、復帰に使ったりするので五個ほど集めておくといい。
開けなければいけない扉は透明な床の出口と回復のツボの上にある扉だけ。
二つめの扉を抜けた後は左の隠し通路を抜け、右の隠し通路の中で上を押すと玉座に行ける。
玉座にいるボス、「ルナイフリート」と戦闘。終了後「ハンゾウの小手」が手に入る。二回目以降はエッチな本。
▼ルナイフリート
HP:110000弱点:氷耐性:炎吸収 行動パターン:通常攻撃、炎、通常攻撃のローテーション。
HPが減ると通常攻撃、ファイラ、ファイガ、火炎放射になる。
攻撃に対して通常攻撃・シヴァを含む氷魔法に対して火炎流でカウンター
ブリンクを維持しながら攻撃する。何も考えずに全員で攻撃するようなことはないように。
全く相手の攻撃が効かないようなら話は別だが。
ミストリングを装備した、リディアのドラゴンが便利。


カインの試練
カイン一人で挑むので準備を忘れずに。
バロンの町で起きた殺人事件を調査することになる。
一通り話を聞いた後、宿屋に行き休む。
翌日起きると槍が置いてある。外に出ると武器屋が殺されている。兵士に槍を渡して宿屋で休む。
朝になるとローザがいなくなっている。ローザの母に会い、トレーニングルームにある対策室で話を聞く。宿屋で休む。
まだローザが見つかっていないで、探しに行くと町の上の方で見つけることが出来る。
ローザの家でセシルと話した後再び宿屋に戻り休む。
朝になったらローザの家に行く。手かがりを探しに行き、ローザをを見つけた場所で槍の傷跡を見る。
部屋に戻ると槍が置いてあり状況証拠から拘留される。兵士と話し休む。
起きると外に出ることが可能になっているので外に出る。外に出ると犯人がいて捕まえる事が出来る。
宿屋に戻ると部屋に槍が置いてある。セシルに会うために外に出るとセシルがデビルロードに向かうので後を追う。
試練の山の試練の部屋に出る。最後に聞かれる選択肢は「いいえ」を選ぶ。「はい」だと何も貰えない。
いいえを選ぶと「ダークカイン」と戦闘になる。暗黒騎士と戦ったときのように何もしなければOK。
しばらくするとボス「ルナバハムート」に変化。
戦闘終了後「竜騎士の小手」と「ランスオブアベル」を入手。
二回目以降はラストエリクサーが貰える。
▼ルナバハムート
HP:50000 行動パターン:3カウント後にメガフレア、ダメージに対して通常攻撃でカウンター
カーテン系を三つぐらい所持していれば、リフレクが切れないようにしていれば勝てる。
カーテンが無いようなら、レベルによってはハイポーションでよいのでいくつか回復アイテムが必要。
1カウントまで見た後にジャンプしてメガフレアを避ける。
ジャンプのダメージでもカウンターが来るので予め後列に下げておく。
レベル50強のカインではすばやさの都合上、カウントが1でジャンプしても間に合わず、
カウント2で飛んでも次のカウントが始まってから降りてきて回復が間に合わなかった。
カウント1で飛んで間に合い、次のカウント前に降りてくるように、蜘蛛の糸やエルメスの靴で調製する。


シドの試練
飛空挺で人々を目的地まで運ぶ。飛空挺を降りて町中まで入らなければ行けない
最初は1分20秒以内にミシディアへ。まっすぐ下へ向かい試練の山に着いたら左へ向かう。
次は1分以内にトロイアの町へ。人画面ほど南に飛んでから東へ飛び、バブイルの塔周辺に着いたら北へ向かう。
続いて40秒以内にファブールへ。西へ飛び小さい砂漠を北へ。
更に35秒以内にカイポへ。西へ向かいダムシアンから南へ。砂漠には降りれないので近くに降りて歩く。
このとき西側において置くと多少後が楽だが、東側でも十分間に合う。
最後に30秒以内にアガルトの村へ。南に飛び、ミシディアの竜の口が見えたら西。
飛空挺を置いた場所によっては西に行かなくても見える。
アガルトを出て浮上したところで「ルナラムウ」と戦闘。
戦闘終了後、全て間に合っていた場合「フレアスレッジ」を入手。一つでも駄目だった場合は何も貰えない。
二回目以降は星の砂が貰える。
▼ルナラムウ
HP:90000耐性:雷吸収 行動パターン:通常攻撃、稲妻、通常攻撃、雷、通常攻撃のローテーション。
通常攻撃に対してサンダガ、魔法に対して稲妻でカウンター。
カウンターが激しいのでむやみに攻撃しないで落ち着いて回復しながら戦う。
稲妻は最大HPの半分喰らうので雷耐性のある防具が欲しい所。ギルバートの熱唱は何故かサンダガのカウンターを喰らうので注意。


パロム・ポロムの試練
LRボタンで二人を切り替えながらダンジョンを進んでいく。
状態変化になる床をうまく使いながら進む。ピンクのドアは豚状態で開く。
状態異常を治さない方が多少進みやすくなる。出てくる敵はとても弱く、経験値もないのでさっさと逃げる。
合流後にステータスが回復しているので治す必要はない。
予め状態以上にして試練に望めば楽に思えるが、試練の開始時に二人とも全快してしまうので不可能。
パロムでボタンを押し、ポロムに切り替える。ポロムでボタンを押し奥へ。
今踏む必要は無いが後で楽なので小人になり、レビテト状態でひび割れた床を歩いてボタンを押す。
パロムにチェンジして進み、カエルになって穴を通ってスイッチを押す。ポロムに切り替える。
小人用の穴を抜け右に在るボタンを押す。更に豚になって扉を開ける。その奥に在る青いスイッチを踏む。
パロムにチェンジし、途中で豚になりながら、小人になり、穴を抜けボタンを押す。更に奥へ進む。
レビテト状態にしてひび割れた床をわたり、カエルの穴を通り青いスイッチを踏む。
小人のまま来た場合途中のドアの中で小人になることなく、そのまま緑のスイッチを踏める。ポロムに切り替える。
小人の穴を通り、豚の扉を抜け、レビテトで床を渡る。下の方へ行き、
パロムが小人で無い場合はボタンを押す。パロムの方で見た空かない部屋には小人のスイッチしかない。
そのまま右に行くとカエルになれるので進む。緑のスイッチを踏んで終了。
パロムが通れなかった場合は更にチェンジして途中の部屋で小人になる。
最後に緑のボタンを二人が同時に踏んでクリア。合流して進むと「ルナリヴァイア」が待ちかまえている。
戦闘が終わると「ツインスターズ」が二つ手に入る。二回目以降は金のリンゴと銀のリンゴ。
▼ルナリヴァイア
HP:135000弱点:雷 行動パターン:大津波、ブリザガ、ミールストーム、巻き付きのローテーション。
回復役には保険としてマヒを防げる装備を。HPが不安なら氷耐性も。
ミールストームの後に常にHPを半分以上保っておけば負けることはない。雷属性で叩くだけ。


ゼロムス:EG
パロムとポロムの試練から三階層進むと月の中心核風な所に出る。
セーブポイントとワープポイントがあり、ボス「ゼロムス:EG」と戦うことが出来る。
ここがダンジョンの最深部であり、倒すと出口のワープポイントのみ出現する。
▼ゼロムス:EG
HP:200000 行動パターン:ビッグバーン、トード・ミニマム、ワール、フレア、ドレイン×2、アスピル×2
地震・雷・炎のローテーション。魔法に対してリフレクでカウンター。
HPが少なくなると行動パターンが変わる。(具体的にはわからないが、50000よりは少ないと思う)
大津波・竜巻、通常攻撃×5、通常攻撃×5、ファイラ・ブリザラ・サンダラまでを確認。
ダメージに対して吸収(回復)でカウンター。(×回数、・でつないであるのは一度の行動)
出来ればリボンを装備してカエルとミニマムを防ぐ。
ゼロムス戦と同様、ビッグバーンに耐えきれないキャラは見捨てた方が回復が楽。
ライトブリンガーの追加ホーリーはリフレクで反射されるので使わない方がいい。
行動パターン変更後の五連続攻撃は強力なので注意。
生半可な通常攻撃等だと回復量を大きく上回れないので、Wジャンプなど確実に9999が出る攻撃で。





/F-navi/FF4完全攻略-navi/ PSP版FF4 隠しダンジョン
無断転載禁止 Copyright (C) F-navi, All rights reserved.